| メニューに戻る |
+- 不 本 意 な 時 間 旅 行 2 -+
| ある朝の光景、フラットにて 「実に優秀な護衛獣がついててくれる」 |
| メスクルの眠り 「スピネル高原と薬草にアカネさんとりに出かけてきます!!」 |
| 迫り来た忍者娘 「うわちゃあ、ごめん! 成仏してね!」 そんじゃアタシ急ぐから! |
| 獅子身中のなんとやら 「“知り合いに、貴女によく似た人がいるんです”よ。……少し、お話しませんか?」 |
| 大将と策士はイコールだ 「……なっ……!?」 「なんでそれを早く云わねえ!?」 |
| 騎士団長の判断 「どうしてもここをとおりたいのならば、自分を倒してから行ってください」 |
| 騎士団翻弄される 「自称『かわいい店員さん』がいきなり戦闘に突っ込んだときのほうがビビりました」 |
| 白と黒の騎士 「・・・・・・」 いつか見た既視感。 |
| 闇より出ずる者 「やはり貴様であったか……」 |
| 初対面、否? (効果音:きゃぴーん♪ たらりらり〜♪ きゅきゅるっぱー☆) |
| 行方不明の護衛獣 「つーか、これからどうするよ」「うーん……」 |
| 魔公子の断末魔? 「今日は一日、子供たちの相手してて!」「ムチャ云うなテメエ!」 |
| 魔王は“二” 「どうして、気づかれて……!」 いや、すいません。自業自得です。 |
| 喚ぶ声とは ――ありがとう。ごめんね。 |
| 不法侵入未遂 「ハヤトに尊い犠牲になってもらったのはいいが……」 |
| メトラルの魔眼 「……ごめんなさい、ハヤトさん。生きてますか?」 |
| 騒動終えて 「これがバカバカしくならずにいられるか?」「むしろ笑わずにいられるか、って感じか」 |
| 路地裏調査隊結成 「んじゃ、オレらが行ってやらァ」「いつになく積極的だな、まーちゃん」 |
| メトラルVS魔公子 「うるせえよ、獣人。ていうか猪オンナ」「なんですってぇ!?」 |
| 落ちてた誰か 「……彼の仲間か? 無色の――」 |
| 突撃娘さん現る 「ちょっと!? こっち突進してこないでよッ!!」 |
| 各々の路地裏事情 「…………俺たちが……彼を殺したんだ……!」 |
| 護衛獣拝借依頼 「君らの護衛獣の娘さんと悪魔。借りていっていいか?」 |
| 戦い終わってた 「――おまえたちは、無力じゃないんだから」 |
| 足踏み入れた先 「……アッチが親バカなら、コッチは子バカか」 |
| 一方その頃 「土産買ってくるように頼めばよかった」「砦に、何の土産があるんだ?」 |
| お勉強しましょ 「古来から云うよな。実戦に勝る修行はないって」 |
| 強制実戦修行 レイズさんの鬼ーっ! バルレルの悪魔ーっ! |
| その手に集う焔 通り抜ける力。留まる力。 カタチとなる力。広がる力。 |
| ぞんびのネタばらし 「……つまり、レイズさんって……」 「うわ! 雰囲気読めよ娘さん!!」 |
| 因果は巡り? 「「考えるだけムダ」」 「……だね」 「だな」 |
| 戻った先では 「…………どうして、いてくれなかったんですか?」 |
| 起こっていたこと 見ててください。 とおりすがりの予定外存在が、どんだけ厄介か。 |
| 復活、直後捕獲 「とおりすがりのフラットの味方ふっか―つ!」「恥ずかしいヤツだなホントに!」 |
| 宿る光 「……平凡な高校生は、どこに行くべきかな」 |
| 託されるもの ――それは、遠い遠い約束。 |
| 囚われたフラットの味方 偽ってなんですか偽って |
| お呼びでないです 「あのですね。“いいがかり”って単語は、あなたの辞書に載ってますか?」 |
| 約束は約束? あたしたち、大人しくしてるって約束しなかったっけ。 |
| 黒幕登場一歩前 まだ“まーくん”呼ばわりしてたんか…… |
| 黒幕はかく語りき 我が名はオルドレイク。セルボルト家の当主。 |
| きっと助ける 「きっと助けに行くから――!!」 |
| 誰も気づかないまま 魔王に魔王が憑依させられるか、バーカ。 |
| フラットの味方の正体暴露 「実は、さ」「……俺たちの」「護衛獣じゃ」 |
| フラットの味方の事情推測 「彼らには彼らの事情があるんでしょ」 |
| 愛と恋を語る魔王 ついでに、脳までわいたか。「テメエ、ニンゲンのアイとかコイとか興味ねェのか?」 |
| 誰がために動く 「何がどう転んでも、オレたちが動く」 |
| 時、近し 「……てェことは、だ」 「いよいよ最後の大暴れ」 |