TOP


【もつれあう真実】

- 届く、声 -



 理屈ではなく、肌でそれを感じたのだろう。
 何をしても通じない魔力障壁に業を煮やしたか、それとも、声なら届くかと思ったか。……いや、たぶん、彼らは何も考えてなどいなかったに違いない。
 ただ。
 子供たちは、叫んでいた。

「せんせい――――っ!!」

 涙混じり。
 嗚咽まみれ。
 声にならぬ声という点では、レックスたちのそれと大差ないように思える叫び。
 ただひとつ違いがあるとするなら、彼らの声には、意志があるということだった。

「――――――――!!」

 行くな。
 叩きつける拳を、障壁は弾く。

「――――――――!!」

 約束したのに。
 伸ばした手を、障壁が阻む。

「――――――――!!」

 戻ってきて。
 駆け寄ろうとする足を、障壁が押し返す。

「――――――――!!」

 まだ教わりたいことがある。
 すがろうとする身体を、障壁は進ませない。

 だけど。

『――――ぁ』、

 声は、届く。

『……っ?』

 声は、届いた。

 ふたりの僅かな変化に気づいたのは、その場にどれほどいたろうか。少なくとも、は、背後のアルディラが息を飲むのだけは感じたけれど。
 だから、彼女が叫んだとき、それに驚かずにすんだ。
「もっと……もっと呼びなさい!!」
 常の冷静をかなぐり捨て――いや、この場に冷静な者など、もういないも同然だけど――発されたアルディラの叫びに、子供たちは一瞬こちらを振り返る。
 だが、そんな間さえ惜しいと、アルディラは再度声を張り上げた。
「レックスとアティを呼びなさい!! もっと強く、……あなたたちの声が、彼らの心に届くまで!」
 それで、子供たちもまた、彼女の意図を悟る。
 わき目も振らずに、再び、レックスとアティへ呼びかけを――そして自覚せぬまま動く身体で、障壁への体当たりを再開した。
「……ちっ!?」
 キュウマが、そこで初めて動揺を見せた。
 子供たちへ向かうつもりなのか、重心が僅かに前へ移動する。が、間に立ちはだかるのはヤッファだ。そして、後方にはアルディラと
「……どんなに足掻いても」、
 食い止める彼らを、揺さぶるつもりか。
 務めて淡々とした声で、キュウマは云う。
「始まってしまった以上、止める手段など――」
「……そんなこた、ないでしょう」
 剣を片手に佇み、その背後から、は云った。
 視線は彼にではなく、彼の向こう。ヤッファをも越えて、その先。

 倒れ込むレックスとアティへ伸ばされて、そして触れる、子供たちの手を見ながら。

 の視線を追ったヤッファが、大きな安堵の混じった表情を浮かべた。キュウマが、凝然と目を見開いて、動きを止めた。
 レックスとアティ、そして子供らへ、カイルたちが駆け寄っていく。
 魔力障壁など今やいずこ、体力も精神力も限界に近いふたりを支えるために伸ばされる、幾対もの腕。そのどれも、何かに阻まれることはない。
「…………」
 目を見開いたまま、キュウマの手から力が抜けた。
 カタン、と。
 はっと響く音をたて、彼の手にしていた刀が床へと落下する。
 その音は、レックスたちのもとへ駆けた一団にまでは届かなかった。耳にしたのは、ふたりの護人。そして
「――」
 無言で、ヤッファが腕を翻す。

 ――ごッ

 鈍い殴打音。
 鳩尾に入れられた一撃は、相当重かったらしい。キュウマの足が一瞬浮いて、彼はそのまま膝をついた。
「……っ」
「ヤッファさん!?」
 崩れ落ちるキュウマを見下ろすヤッファの目。その冷たさに、何かぞっとするものを感じて、は足を踏み出そうとする。
 が、後ろにいたアルディラの手が、その肩に置かれた。込められた意は、制止。
「ヤッファ」
 静かな――いささか静か過ぎる声で、彼女は、幻獣界の護人を呼ばわった。
 の横を通り抜け、動きを止めたままのふたりの間に割り入り、キュウマの前に立つ。
「――どういうつもりだ」
 険を含んだヤッファの問いに、アルディラは、小さくかぶりを振った。
「……アルディラさん」
 心なし緩慢な彼女の動作を見、は首を傾げる。
 いらだった様子のヤッファ。彼は、気づいていないんだろうか。アルディラの目が、どこかぼうっとしているということに――
 と。
 思ったときだ。
 先ほどにも増してゆっくりとした動作で、アルディラの腕が持ち上げられた。
「……アクセス」
 どこかで聞いたような単語を、一文字一文字、区切るように彼女は口にして。

「――――――――!?」

 次の瞬間。
 ずあぁっ、と、床からせりあがるようにして出現したのは、ごっつくでっかい何かの砲台――!


←前 - TOP - 次→