+- CGおぼえがき -+



+線画+

取り込んだり直描きしたり。今回はえんぴつ絵をスキャンして、パソコン上で清書します。

300dpiのグレースケール。
いつもながら、無駄に線の多い下書きです。
下書きの透明度を40%くらいに落として、新しく標準レイヤーをつくります。

ペンの太さは0.7〜1.0ピクセル。
あとで主線の色は調整するので、適当に目立つ色で描きました。


はみ出しても消せるように、パーツごとにレイヤー分けて描いてます。これは統合しちゃったあと。
下書きレイヤーの上に、またレイヤー追加。濃い目の色で塗りつぶします。
肌・髪・上着・スカート&シャツ・マフラー(?)&靴。
各パーツごとにレイヤーをつくって、それぞれの色でベタ塗りします。

範囲選択して塗りつぶしたり、ペンでぺたぺた塗ったり、いろいろ。


色塗り開始(肌と服)→