仲良しEDについて 『身体見つけて仲良し』、『身体見つからないけど仲良し』、の、2パターンです。 見つけて仲良しがベストED扱い。 どうすれば仲良し判定かというと、好感度なるものがありまして。 冒頭では『誰についていくか』『質問の答え』『名前選択』で増加します。 ぶっちゃけますと、仲良しEDにはディス・アスト・ジオの好感度が全員2以上必要です。 さらにぶっちゃけますとOPだけで最低一人は必要分稼げます。 詳細は、 (反転) ・ついていった相手に+1 ・質問の答え:正解でアスト+1、間違いでディス&ジオに+1 ・名前選択:選んだ方に+2 ※ジオについていった場合のみ、集落案内時にジオ+1 (反転ここまで) ゲーム中での好感度は、広場で単体の相手に遭遇したとき増加します。 (軽く話すやつです) 何人かで集まって会話してるのは変化なし。 ディス・アスト・ジオには個別進行のイベントがありますが、これも好感度は動きません。 (後述しますが、個別イベントで上げるころには仲良しEDに必要な分は溜まってることが多いんですよね…) 広場で何日目の午前午後に誰がいるかは決まっていますが 一人に逢うか、何人かに逢うか、個別イベントに入るか、はたまた誰もいないかは、通常だと運です。すみません。 これを逢い易くするのが、二周目以降に逢える雑貨屋さんがくれるシロモノ。 まず初回でノート。日付横にさりげなく『NOTE』が増えてます。 これを経過してさらに雑貨屋さんに通うと、『お守り』がもらえます。 これを使用した状態にしておくと、やや、広場で誰かに逢いやすいです。 ぶっちゃけ効用→<葉:単体遭遇 / 花:集団会話(個別イベント含)>(反転) ※両方使用状態だと、葉のほうが優先されます。 集団会話と個別イベントは、個別イベントが優先されます。 ちなみに、個別イベントはその時点で一番好感度の高い人が出ます。 同位の場合は、ランダムで決まります。 個別イベントは人によって違いがありますが、最大で4回ほど。 途中の選択肢間違うとアウト。分かりやすいとは思いますが、一応。反転でどうぞ。 ディス:好き→訊いてみる アスト:あります→思わない→見えない ジオ:立ち入らない→逢ってみたいよね あと、身体見つけるEDに向かうには、最低でも10日目午前中に“遠足”が必須です。 蛇足、レイアスの個別イベントもあったりします。EDにも進行にも影響はないですが絵はある。 うんすみません、すげえ日数ぎりぎりじゃねえかと思いました改めて! 特に見つけるED! 名前つけてもらわないと、到達は至難じゃなかろうか… リネームカード追加しようかしら。 次回つくるときはテストプレイヤーさん募集することにします。次があるのかというのはさておいて。 条件ゆるめろよ! とかございましたら仰っていただければー。 以下、身体見つけて仲良しEDへの進行一例をおいておきますね。画像です。 行動が何をしてるか、は、一度どれかのEDまでご覧になったなら判るかと思います。 『広場』が単体遭遇、『Free』部分で個別イベント進める感じで。 広場の何時に誰がいるか 仲良しEDへ進行一例 |