【そして忘れられた島で】

- 天使と悪魔 -



 ……こんなことになるだろーな、とは、思ってた。
 当たって欲しくない予想ほど、わりと当たるとも知っていた。

 だけどやっぱり、これは心臓に悪いと思うんだ。

「……すごいのう」
「そう思うならどーにかしてください」
「無理じゃよ」
「こら」

「だって、ワシ、ただの霊体なんだよ?」

 だってそれは、じゅーにぶんに知ってるじゃろ?
 困ったように笑い、こちらを覗きこむ、姿だけは天使を模してるひとのことばに応え、は、
「そりゃそうですが……」
 と、煮え切らない返答をしつつ、眼前の光景を見つめたのだった。

 ――本物天使と本物悪魔が睨み合う、その現場を。

 アメルでも引っ張ってくればよかった。と、思う。
 天使だった彼女で、なんとか中和出来ないものかな、と、そんなことを考えてはみたが、気づけばそれも無理な話。
 なにしろ、傀儡戦争の最後で、アメルは天使としての力を殆ど放り出し、その在り様は人間のほうに近くなってしまった。彼女としては、なるべくしてなった、むしろそれで嬉しいとのことなのだが。
 同時にネスティもいささかの影響を受けていたのだが、それは置いておこう。
 ――まあ、実際、アメルが天使として在ったとしても、そして、今この場にいたとしても。それで果たして現状の睨み合いを止められたかどうかは……かなり怪しいというものだ。
 この場合、素直に、この現場にぶち当たってしまった己を恨むしかあるまい。
 妙に達観したは、視線を、黒髪さん――マネマネ師匠から正面へ戻した。
「何もしねぇっつってんだろが。大人しくしてりゃいいんだよ、バカ天使」
「戯言を……さんの護りはともかくとして、悪魔王たる貴様を警戒せずにいられるわけがない」
 それは、天使としての本能なのだろうか。
 となると、バルレルも?
 到着早々続くにらみ合い、硬直は、すでに十分を突破しようとしていた。
 ちなみに、今のセリフでも判るように、バルレルは基本的に譲歩(?)しようとしているようなのだ。フレイズが頑ななだけで。
「やれ、青臭い愚弟ですまんのう」
 ふよふよ。
 やはり、所在無く漂う黒髪さんが、そう云った。
「のう、フレイズ。ファリエルは了解出しとったろ。魔公子だってこう云ってるんだし、ちったぁ殺気を弛めんかい」
「無理です」
 おのれ即答か。
 口元引きつらせただったが、つづくフレイズのことばに、吐き出しかけたことばをそのまま飲み込んだ。
「――未熟ですよ。私は」
 たしかに、悪魔に対する嫌悪は生まれついてのもの、消すことも出来ないのは承知の上。
「魔公子が虚言を弄しているのでないのは判ります。ですが、彼の力は私にとって強大過ぎる。慄かずにいられないのです」
 結果、それに対抗するために気を張り、あまつさえ殺気までかもしだしてしまうのだと。
 自分でもどうしようもないのだと、そんな苦渋のにじむフレイズのことばに、とマネマネ師匠は顔を見合わせる。
 そしてバルレルは、
「ケッ」
 と舌打ちひとつ。
「へーへー判ったよ。じゃあ抑えときゃいいんだろ」
 などと云い放ち、額に指を押し当てて目を閉じた。
 何をしているんだろう、と、その行動の意味が読み取れないは疑問符を浮かべ、逆に、読み取ったらしいフレイズとマネマネ師匠は、心なし目を丸くしていた。
 そうして、ものの数秒もしないうちだった。

「あ」

 ふっ、と。
 バルレルとフレイズの間に生じていた空気の重圧が、軽くなる。
「これでいいか?」
「あ――……は、はい」
 力が抜けた反動か、無意識に胸元へ手のひらを当てたフレイズが、まだ驚きの残る表情で頷いた。
「たく。これだから、ケツの青いヤツは面倒なんだっつの」
「いやいや、感謝感謝。うちのみんなも、これなら大丈夫じゃろ」
 苦い顔してそっぽ向くバルレルへ、師匠がにこにこ笑って話しかける。
 力無断拝借でどつかれるかも、なんて怯えてたのはどこ行ったのか。ただの振りだったのか、それとも、何気に見せられた気遣いで安心したのか。いやいや、マネマネ師匠って元々気にしない人なのか。
 ――どれでもありそうだ。
「じゃあな」
「え、バルレル!?」
「うっせ。少しは解放しやがれ。オレだって疲れてんだ」
 ばっさばっさと羽音を響かせ、晴れて入場の許可を得たバルレルは、高みからたちを見下ろしながらそう云った。
 憎まれ口ではあるのだけれど、不思議と、口調に刺はない。
 そうだ、さっきだって、どうしてあんなにあっさり、フレイズに譲歩してやったのか――
「バルレル、やっぱり……」
「……いつかは帰るけどな。たまにゃ、羽休めもいいだろ」
 狂嵐の魔公子。
 数百、数千年を生きる悪魔王。
 だからといって、数年が短いだなんていうことは、けして、ないのだろう。
 今は遠い、界の向こう。門の彼方となった故郷。
「じゃーな。トリスにゃテキトーに云っとけ。どうせ心配しねえだろけど」
「はいはい」
 すう、と、漂う霊気を吸い込んで、バルレルは身を翻した。
 遠ざかる小柄な背中を見送って、フレイズが、ぽつり、つぶやいた。

「……皆、同じなのですね」

 だな、と、マネマネ師匠が頷いた。

 故郷を離れて門をくぐり、今リィンバウムで暮らす彼ら。
 それでも自らの在る場所を、大切に過ごしている彼ら。

「……少し」
「ん?」
 覗き込むマネマネ師匠から視線を逸らしたフレイズの頬は、少し赤かった。

「少し。悪魔でも、忌避のみでは終われないと。思いました」
「そっか」
「はい」

 ぽんぽん、と。
 頭をたたく兄の手を、弟は拒否しなかった。