やっぱりイスラさんに戻ってしまった日記夢。
会話とツッコミだけで進みます。なんだか、すさまじく暇人です。
今回の話は、特に主人公設定考えなくても読めるかも。

イスラED後。そこんとこご了承ください。




すき






、すき」
「……そりゃどうも」
「すきだってば」
「はいはいはい」
「ちゃんときいてよ!」
「聞いてるってば」
「ぼくは、がすきだっていってるの。は?」
「うん、あたしもイスラ好きだよ」
「ぼうよみじゃないか!」
「これが棒読みせずにいられるかっ」
「……ぼくのこと、ばかにしてる?」
「いや、してないけど」
「じゃあ、ちゃんとこたえてよ。ぼくのことすき?」
「だから好きだってば」
「…………」
「…………」
「そんないいかた、とくべつの『すき』じゃない」
「――。こら。誰から聞いたの、そんなの」
「ミスミさま。『すき』にはびょうどうな『すき』と、とくべつの『すき』があるって」

 ……ミスミ様、お子様に要らん知識を教えないでください。

「ぼく、のこといっぱいすき。とくべつにすき。はぼくをとくべつにすきになってくれないの?」
「ちょっと待ってイスラ」
「うん」
「…………」
「…………」

 ――律儀に待つあたり、おバカというか素直というか。

「まだ?」
「あ、ごめん。えーとね、イスラ。イスラはあたしを特別に好きって云うけど、それってほんとに特別?」
「とくべつだよ!」
「……うーん、えっと、それは単に、あたしがあなたとよく遊ぶからーってなだけじゃない?」
「そんなことない! いちばんすき!」
「…………じゃあ、訊くけど」
「うん?」
「あたしとナウバの実と、選ぶならどっち?」
「……………………」

 おいおい。本気で悩んでるよこの人。

「要するにナウバの実と悩むくらいなんでしょ? だったら、それは平等な『好き』だよ」
「ちっ……ちがうよ! のほうがすきだよ!」
「じゃあ今の間は何なのかなー?」
「…………っ」

 あ。しまった。ちょっとからかいすぎたかも。

「でもぼくは、がすき!」
「わわっ!?」
「すき。ほんとうにすき。いちばんにすき。ずっとすき。ぜったいすき!」
「判った判った判ったから、押すな倒すな乗っかるなーっ!」
「……すき……」
「うん、うん、判った。イスラの気持ちはよーく判ったから」

 だからどいてくれ、(身体は)青年。

「……ごめん。おもかった?」

 自分の体格は自覚してるんだな、一応。

「ちょっと重かった」
「……ごめんなさい……」
「うん。つぶれてないからだいじょうぶだよ」
「うん……!」
「……どうかした? なんか嬉しそう」
「え? ――えへへ。のからだって、やわらかくてきもちよかった」
「…………」

 他意はない。ないはずだ。……って、余計にタチ悪いわ。

「……
「うん?」
「すき」
「うん」
「なんかいいってもたりない。……すき。だいすき」
「……そっか」
「あのね、だからね」
「…………へ?」

 ・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・

「――ちょっとイスラ! 誰に教わったの、こんなの!」
「え? せんせいだよ」
「どっちの!?」
「レックスせんせい。すきなひとにするんでしょ?」
「あのねっ! それはっ! 相手の同意もないのにやっていいものじゃあないのっ!」
「…………」

 うわ。また。

、ぼくのこと、きらい……?」
「いや嫌いじゃない。嫌いじゃないけどちょっと待って。拒否権を行使させてください」
「むずかしいこといわないでよ。ぼく、まだわからないのに」
「…………イスラ」
「なに?」
「あたしのこと、好きなら、お願いがあるの」
「え? なに? がよろこぶこと?」
「そう。で、お願いっていうのはね」
「うん」
「レックス先生を――」

 斬れ。

「わかった! いってくる!」
「達者でねー」
「あ」
「なに?」
「おねがいかなえたら、……いまの、“どうい”ってもらえる?」
「…………」
「…………」
「…………」
「……だめ、かな……?」
「…………」
「…………」

 泣く子となんとかには勝てない、って云ったの誰だっけ。

「いいよ」
「ほんと!?」
「その前に、――レックス先生はもういいから、ひとまずおやつにしよっか。そのあとお昼寝」
「うんっ!」
「そのあと晩ご飯食べて、少しお勉強したら、寝ようね」
「うん!」
「で、朝起きたらご飯食べて、運動して、青空学校行って、お昼食べて、遊んで、おやつ食べてお昼寝。で、晩ご飯食べて……」
「うんっ! といっしょならなんでもたのしいよ!」
「そう? それじゃ行こっか」
「うん! ――あ、ちょっとまって、
「……チッ」

 騙されてくれなかったか。

「え? ちっ、て、なに?」
「何でもないー。で、どうしたの?」
「あ、そうそう。あのね、
「うん?」
「……て、つないでいこ?」
「――――――――」

 前言撤回。ありがとうお子様。

「うん、いいよ」
「えへへっ」
「幸せそうだなあ、もう」
「うん、だってすきだから」
「そっか」
「だいすきだよ」
「はいはい」
「もうっ、ちゃんときいてよ」
「聞いてるってば」
「ぼく、がすきだってば。は?」
「うんうん、イスラ好きよー」
「こころがこもってないっ!」
「だから無茶云うなーっ!」




 ・・・・・・ふりだしに戻る。





てなわけで、ブラウザバックGO。